「坂道のアポロン」BONUS TRACK /小玉ユキ
本当のラストエピソード収録
初回限定版にはアニメのサントラが付くとか?
アタクシはサントラは持ってるので通常版です。
それぞれのキャラのその後など
番外編短編集です。
ハァー
ため息がでる素晴らしい一冊だったですよ。
淳兄と百合香さんのかけおちしたその後の話や
千太郎の弟の淡い初恋
はたまた律子のお父さんとお母さんの話とか
すんげいい話ばかりで
アタクシ無我夢中で読みましたよ!!
いや、ほんと素敵なBonus Trackでした!!
個人的に淳兄と百合香さんの話と
律子パパママの昔の話が好きですねw
「アポロン」ファンには満足な1冊だと思います。
また長崎弁がいい感じに優しくて
この話をよりいっそう優しくせたと思います。
ド派手な描写もなく
あくまでシンプルな見せ方なんですが
だからこそしんみり胸にくるんだと思います。
ホントにホントにいい大団円でした(T∀T)
No Music No Lifeですよねw
●読後のテンション(ノーマルver):



*「坂道のアポロン」1~3巻感想ログ:コチラ

にほんブログ村
で、こっからは
腐脳の下品な感想になるので
本作に感動した方は絶対に読んではいけません。
マジ下品な感想でヒドイからっ
さよなら~
先生ホントごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
腐ったアタクシはですね
なんというか
このコミックスに感動しながらも
あーやっぱり薫さんは
律ちゃんを選ぶんですねシクシク
と心の奥底で心底絶望してしまったわけですよ。
もうファントムになるレベル
ゲイトが開くかと思った
だってアタシの中では
千太郎と薫さんはラブラブだったんですもん。゚(゚´Д`゚)゚。
だから
いい話とか思いながら
BONUS TRACK 読まなきゃよかったなー
って思ったのも事実
あー、ホントごめんなさい
こんなこと思うアタシが悪いんです。
ほんとオレのバカバカ
でもやっぱり薫さんは千太郎なんすよ
バナナフィッシュでいったら
アッシュとエイジの関係なんですよ!!
なのでココはあれですね
老人になって律子が死んで
それから二人の愛が深まるとか
そういう老人BLの方向に持っていくのがいいですね。
それか
薫さんの子供がホモになるか?
とかどんより考えたてたら
アタシよりもっと腐った方が
「きっと律ちゃんが出産で死んで
で、そっから千太郎と薫さんとの子育てBLになるのよ」
と軽く言われてしまいました。
「なるのよ」ってアンタ
何、勝手に殺しちゃってんのー!?
なんつーポジティブ腐脳(°д°)
ひでぇー!
とか思ったけど
でもその考えノったわ! ←
ココは律子さんには
申し訳ないけど死んでいただいて
千太郎と薫さんで仲良く子育てしていただきましょう!
ごめんなさい律子さん
ごめんなさい小玉センセイ
やっぱり千太郎と薫さんは
友情という名の愛情で結ばれているんです(きっぱり)
No Music No Life No HOMO
初回限定版にはアニメのサントラが付くとか?
アタクシはサントラは持ってるので通常版です。
それぞれのキャラのその後など
番外編短編集です。
ハァー
ため息がでる素晴らしい一冊だったですよ。
淳兄と百合香さんのかけおちしたその後の話や
千太郎の弟の淡い初恋
はたまた律子のお父さんとお母さんの話とか
すんげいい話ばかりで
アタクシ無我夢中で読みましたよ!!
いや、ほんと素敵なBonus Trackでした!!
個人的に淳兄と百合香さんの話と
律子パパママの昔の話が好きですねw
「アポロン」ファンには満足な1冊だと思います。
また長崎弁がいい感じに優しくて
この話をよりいっそう優しくせたと思います。
ド派手な描写もなく
あくまでシンプルな見せ方なんですが
だからこそしんみり胸にくるんだと思います。
ホントにホントにいい大団円でした(T∀T)
No Music No Lifeですよねw
●読後のテンション(ノーマルver):




*「坂道のアポロン」1~3巻感想ログ:コチラ

にほんブログ村
で、こっからは
腐脳の下品な感想になるので
本作に感動した方は絶対に読んではいけません。
マジ下品な感想でヒドイからっ
さよなら~
先生ホントごめんなさい
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
腐ったアタクシはですね
なんというか
このコミックスに感動しながらも
あーやっぱり薫さんは
律ちゃんを選ぶんですねシクシク
と心の奥底で心底絶望してしまったわけですよ。
もうファントムになるレベル
ゲイトが開くかと思った
だってアタシの中では
千太郎と薫さんはラブラブだったんですもん。゚(゚´Д`゚)゚。
だから
いい話とか思いながら
BONUS TRACK 読まなきゃよかったなー
って思ったのも事実
あー、ホントごめんなさい
こんなこと思うアタシが悪いんです。
ほんとオレのバカバカ
でもやっぱり薫さんは千太郎なんすよ
バナナフィッシュでいったら
アッシュとエイジの関係なんですよ!!
なのでココはあれですね
老人になって律子が死んで
それから二人の愛が深まるとか
そういう老人BLの方向に持っていくのがいいですね。
それか
薫さんの子供がホモになるか?
とかどんより考えたてたら
アタシよりもっと腐った方が
「きっと律ちゃんが出産で死んで
で、そっから千太郎と薫さんとの子育てBLになるのよ」
と軽く言われてしまいました。
「なるのよ」ってアンタ
何、勝手に殺しちゃってんのー!?
なんつーポジティブ腐脳(°д°)
ひでぇー!
とか思ったけど
でもその考えノったわ! ←
ココは律子さんには
申し訳ないけど死んでいただいて
千太郎と薫さんで仲良く子育てしていただきましょう!
ごめんなさい律子さん
ごめんなさい小玉センセイ
やっぱり千太郎と薫さんは
友情という名の愛情で結ばれているんです(きっぱり)
No Music No Life No HOMO
この記事へのコメント