アフタヌーン6月号 BL作家さんがチラホラとw
今月号はジャンル的にちょっとびっくりな作家さんを目に!
まず沖方丁さんの2010年本屋大賞を獲った『天地明察』
こちらが待望のマンガ化!!!
(映画化は2012年予定)
その作画を槙えびしさんが担当!
えー!!!
槙えびしさんといえば
アタイBLでしか知らないのでビックリ!!
調べたらマガジンZで描いてたんですね!
絵好きなんですよねー!この方の!!
BLの方もエロは全然無く
一般で出してもいいんでわ?なくらいだしw
沖方さんはアタシの好きーマンガ家さんとよくタッグを組むから
沖方好きとしては1度に2度おいしいwってカンジでうれしいですね

この『天地明察』もかなり楽しみにしてたんですが
なんとー!?
算術の話!?
ええええええええ!!!
よりによって算術・・・
アタクシ算数が大の苦手で・・・

数学は好きなんですが算数は・・・
単純な計算が得意じゃないんですよねー

というわけでかなり「???」なカンジで読んでたんですが
でも槙さんの絵は好きなのでがんばりたいと思います(`・∀・´)キリッ!
そしてもう一つ!
こちらはかなりビックリした!!!
おもわず「え!?」って声が出ましたよww

そう「おかわりっ!めがみさまっ!!」
「ああっ女神さまっ」のショートアンソロジー企画。
毎回アングラな作家さん達が描いてるんですが
今回は誰?と思ったら!
えええええ!?カナ子さんんんん!!??
明治カナ子さんといえば
またもBLしか知らないんですが
BLでもかなりハードなBLの方じゃないですか!!!
アタシはSMはキライなんで
SM系の方は読んだことないんですが
他の作品もかなりマニアな内容で
いつもド肝を抜かれてる作家さんですw
そんな方が描く女神アンソロ!
どんだけSMなんだ((((◎□◎))))ブルブルブルブル
って思って読んだんですが
あれ?
普通だった・・・
普通にウルドとスクルドが耳掻きしてたww
なんとなくホッとしたような
残念だったような・・・( ̄∀ ̄;
作者紹介に
“中世ヨーロッパ風ファンタジー『坂の上の魔法使い』”
が紹介されてたのにはワロたwww
さすがに『三村家の息子』シリーズは
一般雑誌じゃ紹介できませんよねぇーwww
おもしろいんだけどなー(暗いけど)
でもカナ子さんの描くベルダンディーは可愛かったですw

そしてちょっと心配なのがヤマシタさん。
内臓に病気がみつかったそうで
しばらく休載だそうです。
『BUTEER!!!』自体はそんなに好きマンガじゃないんですが
ヤマシタさんは好きな作家さんなのですごく心配です。
昨年、賞とかいろいろ獲ったりして
かなり忙しかったのでしょうか?
それとも肉の食べすぎ?(すいません

早く元気になって連載開始してほしいですね。
残念続きなのがコチラ
『トライアルライド』!!!
しばらく載ってなかったからすっかり忘れてたよ!!!
まぁアフタは連載中から
スッっといなくなる作品多いので
よくある話なんですが(俺と悪魔のブルーズとかブルーズとか・・・)
久々すぎて最初「?」ってなちゃたよ!!
あああああ!!馬のマンガだ!!
ジョッキーの話のヤツだ!!!!
コレ好きだったので
「キャッホー!!!連載再開か!?」
と大喜びしてたら
「good!アフタヌーンで連載再開」 ←
ちょっ!!!
ふざけんなバーカ!!!
なんでgood!アフタヌーンに行っちゃうんだ!!!
バカバカバカバカバカ


もーマジむかつく!!!!
最近こんなんバッカリ

読まねぇよコンチキショー!!
(一応最新3巻は6/23発売予定だそうです・・・)
というわけで
6月号はかなりテンション高めで読みましたww
『カラン』と『アストライアの天秤』は
今月号で最終回ですw
アタシは先月から始まったばかりの『イコン』が好きっすねー!!!
あとアニメが絶好調な『プ~ねこ』『江古田ちゃん』『ハトよめ』
こちら「ユルアニ?」内で放送中ですが(公式HP:コチラ)
『ハト』と『プ~』はOPEDでワロたwwwww
そうきたかーwwwwww

あまりにゆるすぎて
めっちゃ眠たくなるんですが
『プ~ねこ』の可愛さに最後まで見続けるハメにwww
(プ~がED)
くっそー!!策略がえげつないぞ日テレ!!!
え?予約録画すれば?だって!?
バカヤロー!!!
裏で「おれつば」やってるんだよ!!!
春の深夜アニメはいろいろとかぶってかぶって
もー大変なんだ!!!
チキショー!もヤメろー!!
そんなにアニメばっか深夜にやるなー!!!

にほんブログ村
この記事へのコメント